FBA出荷最高記録とメール便2cm問題

1/24はFBA30件!あの34件とか数字出んなぁ。
一日30件売れたら、さすがに「梱包の手間浮いた!」って気になった。実感しました。
売れる傾向としては…Jリーグ関連が強い。こともないか。強いて言えば、ISBNの1文字目が全部4かな。この傾向はかなりあるね。ここだけの話。


かぴばらの森さんでクロネコトークになったので勝手に抜粋。

本日アマゾンの注文書籍を発送するため、いつもの通りクロネコヤマトのドライバーに集荷に来てもらったのですが、その際、今後はメール便の厚さの規定をしっかり守ってもらわないと、返品される可能性が高くなる、これは全国的な方針です、といったことを突然言われました。これまでは、2センチを超えるものも2センチのものとして、あるいは80円料金のものとして受け取ってもらっていたのですが、今後も受け取ることは可能だが、返品が多くなっても責任がもてないといわれたのです。クロネコヤマトの全国的な方針とのことですが、皆さんのところはどうなのでしょうか。本当にクロネコヤマトメール便規定が厳しくなったのか、定期的に一応原則的なことをいっておこうといった程度のものなのかどうか、判断に困っています。ご意見いただけるとありがたいです。

薄利本で数を稼いでSDの戦意喪失大作戦とか?

兵庫県ですが、厚さ2cm超えは受付できないと言われましたし、ついでに一律80円でとってもらったものがきっちり計って160円とるようになりました。
本だとほとんど1cm以内のものは無いので、デッドストック以外の全在庫FBA化しました。

静岡県ですが、3ヶ月ほど前からかなり厳しくなりました。
厚さ定規まで持参してるので2cm越えは置いて行かれ、ゆうメールが増えました。(T-T)

もうほんまに笑われへんし、眠気飛んだ



・考えられる対応策

  1. 必ず笑顔で対応。思いつく限りの世間話。趣味を聞き出し話を合わせる。
  2. 物販があれば必ず買う。担当SDの数だけ買う。
  3. 旅行等に出かけた場合、必ずお土産を買う。担当SDの数と営業所の分を買う。
  4. お歳暮にエビスビールをケースで営業所に上納。
  5. お中元にエビスビールをケースで営業所に上納。
  6. 夫婦せどり、女性せどらーの場合、バレンタインには必ず差し入れ。
  7. ホワイトデーは貰っていようがいまいが営業所宛に差し入れ。
  8. 暑い日にはスポーツドリンク、寒い日には熱いコーヒーを差し入れ(SD毎に好みの銘柄を聞き出しておくor数種類用意して選ばせる)
  9. 毎日50〜100突っ込み、数で物を言わせる
  10. 宅急便も数が出ると強い
  11. さりげに競合他社と集荷時間をバッティングさせ牽制
  12. 集荷依頼メールの備考欄に「急ぎませんのでお手すきの際に」などとメッセを入れ優しさと柔軟さをアピる
  13. たまにSD直通電話に電話して集荷依頼してアピる
  14. 玄関に小倉昌男の著書を置いて愛社精神をアピール

メール便の割合が多ければ多いほど上記は重要になると思いますが(多分)、一日5〜10通ぐらいだったり、FBAメインなのであれば別にどうでも良い話でもあります。